WAROLOG

ワロリンスの雑記ブログ

朝礼で呪文詠唱する企業ってなんなの?【社畜・社訓・ブラック】

f:id:warorince:20160307215348p:image
 

まいど!ワロリンスです

 
自分は個人事業主なのでちょくちょく色んな会社に営業の業務委託として入ってるんですが、いつも思うことが「なんでこいつら朝から呪文唱えてるの?」
 
 

呪文(社訓)を唱える意味

ブラックベンチャー企業ならやったりするのはわかるけど(わからない)、大手でも毎朝みんなで呪文唱えてることが大変多い
 
客観的に見ると異様な光景だ
 
でも慣れてくるとそれが普通になってくるんだよね
 
自分も何社かブラック会社と言われる所で働いてきているんですが、そん時によくあったのが
 
・今日の意気込み
・1分間スピーチ
・企業理念を全員で読み上げる(社訓)
・全員で歌う(社歌)
・全員で挨拶練習
・社員のダメ出し(公開処刑)
・毎回、役員の挨拶→社長の挨拶
・連チャン連絡事項
 
などなど
 
朝からご苦労様です
社員なら会社の言いなりなんで多少我慢できますが、業務委託視点からすると
 
「あっ...(察し)」みたいな感じっす
 
なぜ、こうも朝っぱらから呪文を詠唱する意味があるのか?
 
会社にとっては一致団結させるために必要な行為なのかもしれないが、正直朝から15分も30分も朝礼に時間使うのは個人的に非効率だと思います
 
一致団結させて士気を上げたい気持ちはわかりますが、毎日やると逆に下がらない?
 
週1、もしくは月1の方が特別感が出ると思うんだけどな
 
毎日やったら、もう作業化されて右から左に流れていくだけなんで意味がなくなるんじゃないかな
 
 
連絡事項も3、4人たて続きに言われるとイライラして「早くしろや」って思います
 
メールという素晴らしい機能があるんだから、そんなの一括社内メールで済むじゃん
 
その15分30分の時間を違う所に使ったほうが有意義。満員電車で立ち、何が嬉しくて朝礼でも10分以上立たなくちゃいけないんだドMか
 
自分の経験上なんですが、朝から朝礼を長くやる会社と、パッと朝礼をすます会社では違いがありました
 
まず朝から呪文詠唱する会社では
  1. 退社時間が遅い(サービス残業)
  2. 営業マンが辛そう
  3. 一部を除いて大体みんな死にそうな顔をしている
 
そして朝礼が軽い会社では
  1. 退社時間は大体定時
  2. 社員の顔にゆとりがある
  3. 営業マンも浮き沈みがない
 
 

最後に

こんな感じ!
 
本当にさ、会社は⚪︎⚪︎かよ
(消される可能性があるので伏せます)
 
朝礼は「おはようございます!本日も宜しくお願いします!」だけで、社訓や理念は特別な時だけにしたほうがいいと思う
 
もしくは
今だ! 光よその輝きで傷付きし翼たちを癒せ リヒトクライス!